top of page
木のクリスマスイルミネーション

Events that have been completed this year

No events at the moment

Image by Teemu Paananen

Events that have been completed this year

  • 第55回(2025年度第1回) リサーチカンファレンス【参加登録 要】
    第55回(2025年度第1回) リサーチカンファレンス【参加登録 要】
    Apr 12, 2025, 9:00 AM GMT+9
    Zoom、現地
    【産学・学学連携を含めた研究ミーティング】 循環器関係の研究課題・機器開発・手術手技検討・周術管理向上・病棟hospitalityの向上などを目指して、定期的に他業種間ミーティングをおこなっています。 事前登録制ですが、どなたでも参加頂けます。 企業の方も是非ご連絡ください。(遠方の方はzoom等ビデオ会議での参加も考慮しますので、お問い合わせください)
    Share
  • [Sponsored by Nipro] 5th Insufficiency / Tube Treatment Network Web Seminar
    [Sponsored by Nipro] 5th Insufficiency / Tube Treatment Network Web Seminar
    Mar 25, 2025, 7:00 PM – 8:00 PM GMT+9
    Webinar
    We would like to talk to Dr. Yuki Fujimura, who is qualified as a Nurse Practitionar and has a history of success in the United States, under the title of [Relationship as an NP for heart transplantation and VAD treatment]. This is an online seminar with up-to-date topics, so please join us. This is an online seminar sponsored by Nipro. [Registration is required, so please do so in advance]
    Share
  • 第56回(2024年度第12回) リサーチカンファレンス【参加登録 要】
    第56回(2024年度第12回) リサーチカンファレンス【参加登録 要】
    Mar 22, 2025, 9:00 AM GMT+9
    Zoom、現地
    【産学・学学連携を含めた研究ミーティング】 循環器関係の研究課題・機器開発・手術手技検討・周術管理向上・病棟hospitalityの向上などを目指して、定期的に他業種間ミーティングをおこなっています。 事前登録制ですが、どなたでも参加頂けます。 企業の方も是非ご連絡ください。(遠方の方はzoom等ビデオ会議での参加も考慮しますので、お問い合わせください)
    Share
  • 第2回臨床検体から創薬へと繋ぐ循環器研究ユニットシンポジウム
    第2回臨床検体から創薬へと繋ぐ循環器研究ユニットシンポジウム
    Fri, Mar 07
    愛媛大学城北キャンパス 共通教育棟A 多目的レクチャー室2、Zoom
    Mar 07, 2025, 4:15 PM – 7:00 PM GMT+9
    愛媛大学城北キャンパス 共通教育棟A 多目的レクチャー室2、Zoom
    臨床検体から創薬へと繋ぐ循環器研究ユニットでは、我々のユニットの研究活動報告を行うとともに、国内外の第一線で活躍する研究者による最新の循環器領域での研究動向についてお話しを頂く予定です
    Share
  • 第9回愛媛大学外科専門研修プログラム管理委員会
    第9回愛媛大学外科専門研修プログラム管理委員会
    Mar 04, 2025, 5:30 PM GMT+9
    Zoom
    第9回愛媛大学外科専門研修プログラム管理委員会を3月4日(火)17時30分から実施します。 管理委員会メンバーの方におかれましては、ご参加頂きますよう御願いいたします。 尚、今回はWeb会議のみでの開催です(対面での委員会開催は、9月の愛媛外科交流センター総会開催に合わせて開催予定です)
    Share
  • 第55回(2024年度第11回) リサーチカンファレンス【参加登録 要】
    第55回(2024年度第11回) リサーチカンファレンス【参加登録 要】
    Feb 08, 2025, 9:00 AM GMT+9
    Zoom、現地
    【産学・学学連携を含めた研究ミーティング】 循環器関係の研究課題・機器開発・手術手技検討・周術管理向上・病棟hospitalityの向上などを目指して、定期的に他業種間ミーティングをおこなっています。 事前登録制ですが、どなたでも参加頂けます。 企業の方も是非ご連絡ください。(遠方の方はzoom等ビデオ会議での参加も考慮しますので、お問い合わせください)
    Share
  • [Sponsored by Nipro] 5th Insufficiency / Tube Treatment Network Web Seminar
    [Sponsored by Nipro] 5th Insufficiency / Tube Treatment Network Web Seminar
    Jan 30, 2025, 7:00 PM – 8:00 PM GMT+9
    Webinar
    We would like to talk to Dr. Yuki Fujimura, who is qualified as a Nurse Practitionar and has a history of success in the United States, under the title of [Relationship as an NP for heart transplantation and VAD treatment]. This is an online seminar with up-to-date topics, so please join us. This is an online seminar sponsored by Nipro. [Registration is required, so please do so in advance]
    Share
  • 第54回(2024年度第10回) リサーチカンファレンス【参加登録 要】
    第54回(2024年度第10回) リサーチカンファレンス【参加登録 要】
    Jan 11, 2025, 9:00 AM GMT+9
    Zoom、現地
    【産学・学学連携を含めた研究ミーティング】 循環器関係の研究課題・機器開発・手術手技検討・周術管理向上・病棟hospitalityの向上などを目指して、定期的に他業種間ミーティングをおこなっています。 事前登録制ですが、どなたでも参加頂けます。 企業の方も是非ご連絡ください。(遠方の方はzoom等ビデオ会議での参加も考慮しますので、お問い合わせください)
    Share
  • 第53回(2024年度第9回) リサーチカンファレンス【参加登録 要】
    第53回(2024年度第9回) リサーチカンファレンス【参加登録 要】
    Dec 21, 2024, 9:00 AM GMT+9
    Zoom、現地
    【産学・学学連携を含めた研究ミーティング】 循環器関係の研究課題・機器開発・手術手技検討・周術管理向上・病棟hospitalityの向上などを目指して、定期的に他業種間ミーティングをおこなっています。 事前登録制ですが、どなたでも参加頂けます。 企業の方も是非ご連絡ください。(遠方の方はzoom等ビデオ会議での参加も考慮しますので、お問い合わせください)
    Share
  • [Sponsored by Nipro] 5th Insufficiency / Tube Treatment Network Web Seminar
    [Sponsored by Nipro] 5th Insufficiency / Tube Treatment Network Web Seminar
    Nov 27, 2024, 7:00 PM – 8:00 PM GMT+9
    Webinar
    We would like to talk to Dr. Yuki Fujimura, who is qualified as a Nurse Practitionar and has a history of success in the United States, under the title of [Relationship as an NP for heart transplantation and VAD treatment]. This is an online seminar with up-to-date topics, so please join us. This is an online seminar sponsored by Nipro. [Registration is required, so please do so in advance]
    Share
  • 第52回(2024年度第8回) リサーチカンファレンス【参加登録 要】
    第52回(2024年度第8回) リサーチカンファレンス【参加登録 要】
    Nov 16, 2024, 9:00 AM GMT+9
    Zoom、現地
    【産学・学学連携を含めた研究ミーティング】 循環器関係の研究課題・機器開発・手術手技検討・周術管理向上・病棟hospitalityの向上などを目指して、定期的に他業種間ミーティングをおこなっています。 事前登録制ですが、どなたでも参加頂けます。 企業の方も是非ご連絡ください。(遠方の方はzoom等ビデオ会議での参加も考慮しますので、お問い合わせください)
    Share
  • 第51回(2024年度第7回) リサーチカンファレンス【参加登録 要】
    第51回(2024年度第7回) リサーチカンファレンス【参加登録 要】
    Oct 19, 2024, 9:00 AM GMT+9
    Zoom、現地
    【産学・学学連携を含めた研究ミーティング】 循環器関係の研究課題・機器開発・手術手技検討・周術管理向上・病棟hospitalityの向上などを目指して、定期的に他業種間ミーティングをおこなっています。 事前登録制ですが、どなたでも参加頂けます。 企業の方も是非ご連絡ください。(遠方の方はzoom等ビデオ会議での参加も考慮しますので、お問い合わせください)
    Share
  • 2024年度 第一回心臓血管・呼吸器外科 手術手技体験会
    2024年度 第一回心臓血管・呼吸器外科 手術手技体験会
    Sep 27, 2024, 4:00 PM – 6:00 PM
     「機能系実習室1」, 日本、〒791-0295 愛媛県東温市志津川454
    ポリクリ中の5年生を主な対象とした、手術手技体験(WetLab)とそのあとに医局説明会という名の”ただの”飲み会を行います。ふるって、ご参加下さい
    Share
  • [Sponsored by Nipro] 5th Insufficiency / Tube Treatment Network Web Seminar
    [Sponsored by Nipro] 5th Insufficiency / Tube Treatment Network Web Seminar
    Sep 26, 2024, 7:00 PM – 8:00 PM GMT+9
    Webinar
    We would like to talk to Dr. Yuki Fujimura, who is qualified as a Nurse Practitionar and has a history of success in the United States, under the title of [Relationship as an NP for heart transplantation and VAD treatment]. This is an online seminar with up-to-date topics, so please join us. This is an online seminar sponsored by Nipro. [Registration is required, so please do so in advance]
    Share
  • 第50回(2024年度第6回) リサーチカンファレンス【参加登録 要】
    第50回(2024年度第6回) リサーチカンファレンス【参加登録 要】
    Sep 14, 2024, 9:00 AM GMT+9
    Zoom、現地
    【産学・学学連携を含めた研究ミーティング】 循環器関係の研究課題・機器開発・手術手技検討・周術管理向上・病棟hospitalityの向上などを目指して、定期的に他業種間ミーティングをおこなっています。 事前登録制ですが、どなたでも参加頂けます。 企業の方も是非ご連絡ください。(遠方の方はzoom等ビデオ会議での参加も考慮しますので、お問い合わせください)
    Share
  • 心臓血管外科WetLab(2024年8月)
    心臓血管外科WetLab(2024年8月)
    Aug 30, 2024, 4:00 PM – 7:00 PM
    東温市, 日本、〒791-0295 愛媛県東温市志津川454  臨床研修センター3階トレーニングステーション
    心臓血管外科では定期的にWetLabを開催しております。 今回は、センチュリーメディカル社とアムコ社によるWetLabです。 心臓血管外科の手術手技を模擬体験していただけると同時に、冠動脈バイパス手術時に使う機器や、不整脈手術デバイスを実際に触って、試して頂けます。 準備の都合上、事前登録制とさせて頂きます。
    Share
  • 第49回(2024年度第5回) リサーチカンファレンス【参加登録 要】
    第49回(2024年度第5回) リサーチカンファレンス【参加登録 要】
    Aug 10, 2024, 9:00 AM GMT+9
    Zoom、現地
    【産学・学学連携を含めた研究ミーティング】 循環器関係の研究課題・機器開発・手術手技検討・周術管理向上・病棟hospitalityの向上などを目指して、定期的に他業種間ミーティングをおこなっています。 事前登録制ですが、どなたでも参加頂けます。 企業の方も是非ご連絡ください。(遠方の方はzoom等ビデオ会議での参加も考慮しますので、お問い合わせください)
    Share
  • 19th (2021 9th) Research Meeting [Registration required; Participants only]
    19th (2021 9th) Research Meeting [Registration required; Participants only]
    Jul 27, 2024, 9:00 AM GMT+9
    Zoom, local
    [Research meetings including industry-academia-academia collaboration] Regular meetings between other industries are held with the aim of research issues related to cardiovascular system, device development, examination of surgical techniques, improvement of perioperative management, and improvement of ward hospitality. increase. It is a pre-registration system, but anyone can participate. Please feel free to contact us if you are a company. (For those who are far away, we will consider participating in video conferences such as zoom, so please contact us.)
    Share
  • Facebook
  • Instagram
  • Youtube

Fax: 089-960-5335

〒791-0295

454 Shitsukawa, Toon City, Ehime Prefecture

[Regarding support membership fees and acceptance of donations to this NPO]

At the Cardiovascular Medical Support Center (CVMedicS), a specified non-profit corporation, the "Guidelines for Transparency of Relationships between Corporate Activities and Medical Institutions, etc." established by organizations such as the Japan Pharmaceutical Industry Association and the Japan Medical Device Industry Association ( We agree to the disclosure of information such as the amount of contributions to the corporation by the sponsoring company in accordance with the relevant norms such as "Transparency Guidelines)" and their spirit.

 

[Viewing public notices, etc. regarding this corporation]

[Privacy Policy]

© 2021 by Cardiovascular Medicine and Medical Support Center, Designed by  FUTAGE  LLC .

bottom of page